増税前の買い込みに「マ?何買ったの?」って言える”ゆるさ”を持とうと思った
増税前にダイニングテーブルを買ったゆみちんです。
どうも(´・ω・`)
10月からいよいよ消費税が10%になるってことですけど、なんか買いました?
うちはダイニングテーブルを買ったんですけど、これ、消費税関係なく必要になったから買ったってだけなんです。けど、結果、増税前に間に合ってよかったなって思ってます。
今日もメンタルっぽい話なんですけど、増税前になると買い込み派に対する否定派さんたちがわらわら出てきて、ひとの買い物にケチつけてる印象を持ってます(言葉がひどい)。
でも、ほんとそう思います。
いいじゃん、人が何買おうがって。
文句言いたいんじゃないんですよ。
これ、最終的に、消費税アップという祭りに乗っちゃう人のほうが、人生楽しそうっていうだけの話なんです。
正論って、時々つまんない
たしかに、この10%アップに備えて、消耗品を買い込んだところで、数百円程度の節約にしかならないのって、ちょっと計算すればわかる話なんですよね。増税後の割引セールとかもやるかもだし。
それよりも、きっと車とか家電とか、少々高額なものを買ったほうが目に見えて節約にはなるわけで。
でも、それだって消費税がアップするからって、壊れてもない家電を買い替えても、どうなの?とも思ってる人もいたりして。
消費税増税に備えて買い込むより、固定費を見直した方が節約!
スマホを格安SIMにしたほうがはるかにいい!
増税するからって不要に買い物するべきじゃない!
いやー、ほんとその通り!
家計ブロガーとしてもそう思う。
間違いなく、それは正論です。
でも、弱り散らかしたわたしは思うわけです。
なんだかんだ、この祭りに素直に乗っちゃう人が、人生楽しく過ごせるんだろうなぁって。
流行りのタピオカだってそう(笑)
うちの長女、大好きですよ。
先日、横浜に2人で遊びに行ったんですけど、のみましたよ、タピオカ。
まぁ、おいしかったですよ。
長女と2人で飲むタピオカ。
そこに、タピオカって太るんですよ!?知ってました?
って言われると、はあ・・・ってなりますよね。
言葉自体を発信する行為が間違ってるわけじゃないんですよ。
啓蒙としてツイートしたり、伝えたりする分にはまったくもって間違ってない。
でも、それを他人を批判するように使っていると、自分が苦しむだけになるだろうなとは思って見てます。
以前のわたしがそうでしたもんね。
増税前に焦って買い込んで節約したってたかが知れてるでしょ。
それより見直しよ!って、普通に思ってましたよ。
今でもそう思ってますけど、でも、ちょっと視点が増えてて、買い物をしてる人たちを見て、「楽しそうだなぁ」って見てる自分がいます。
それで今日、自分もトイレットペーパーを買ってきました(笑)
お菓子もちょこっと。
はー、明日から値段変わっちゃうのかーって思いながら。
楽しかったですよ♪
こうあるべき!はいずれ自分を殺す
夫を見てて思うんですよね。
この人、ほんと毎日幸せそうだよなーって。
レジャー施設ができたら、行ってみよう!って素直に言ってみたり。
日々の節約も楽しんでる。
自分のバッグを買うのに、数ヶ月も悩んでる姿を見ると、その行為自体を楽しんでる風にも見えてうらやましくもあり。
増税前だし、ちょっとだけなんか買っておこうか!っていうこともある。
結局、目の前のことを楽しめる人が、生きやすいんだろうなって。
というよりも、目の前のことだけを考えていれば、案外いいのかもしれないって思うんですよ。
ちょっと鬱っぽいときって、考えたって仕方のないことを考えて、結局自己嫌悪してあがこうとして、こうあるべきだって思考にガチガチに固められてメンタルが死んでいくわけじゃないですか。
めっちゃ泥沼。
マジメ、なんでしょうね(笑)
最近、それがよくわかるようになってきました。
増税前だし、消耗品を多めに買っておこう!
増税前だけど、何もせずにいよう!
どっちも正解。
どっちも、自分が楽しければそれでいい。
なんかね、そういうことを大切にしていけたらいいなぁと思うんですよね。
賢い生き方ができたかなんて、死んだあとにだって多分わからないよ(笑)
だったら、自分がやりたいようにやったほうがいい。
他人のことは気にするな。
考えても答えの出ないことはひとまず置いといて、日々の生活を営んでいけばいい。
で、増税前に買ったんだ〜♪って言ってる人がいたら、「まじで?何買ったの?いいね!」って言える人になりたい。
そのくらい、他人のことは、いい意味でどうでも良いような、そんなゆるさで生きていきたい。
そう思っています。
ちなみに、増税前に買っておくと確実にお得なのは、レジャー施設の年間パスポートや通勤・通学用の定期代、AWA、LINEミュージックといった音楽配信サービスの年間契約とか、オンラインゲームの追加利用権とかですね。
8月に値上がりしたけど、PSプラスとかも今のうちに年間契約しとくといいと思います。
増税後も値段が変わらないものは、確実にお得になりますよ♪