セゾン投信の口座開設準備中。
いまにも寝てしまいそうなゆみちんです。
どうも(´・ω・`)
目がつぶれそうです。
あ、いや、普段から、目は細いんですけどね。
あいてるの?あいてないの?ってよく言われてました。
すんげー失礼だなって、こころの奥底ではつねに思ってましたが、
うわっつらは、愛想よく返しておきました(# ゚Д゚)
大人でしょー?
そんな話はどうでもよくって。
先日ですが、タイトル通りなんですけどね、口座開設用の資料請求をしました。
やっとこさっとこの、セゾン投信です。
いやー、興味はあったんだよね。
ずーっと前から。
でもさ、ほら、
先立つお金ちゃんが追いついてなくって(´∀`)
月々5,000円から積立投資がいけるセゾン投信ですが、
月収(平均)23万円、年間20万円以上の帰省費用も必須の、かっちりきつきつ家計なわが家では、
毎月の積立て、というものに、若干のハードルの高さを感じてました。
でも、やりたい。
長期投資、してみたい。
そんな思いをもちつつ・・・きつきつ家計ながらも、
少しずつ、将来のおたのしみ資産を作りたい!と考えて、
生命保険を利用したり、持ち株会に加入したりと、
ほんとに、少しずつ少しずつ、将来のためにも動きはじめてました(´∀`)
そして、このセゾン投信・・・
私の投資、私に投資。セゾン投信というフレーズ通り、
ゆみちんのへそくりで、ゆみちん名義で積み立てます(# ゚Д゚)
でないと、ゆみちん、将来すっからかんな資産状況になってしまいます。
専業主婦、おそるべしです。
まさか、こんなに長く専業主婦するとは思ってもおらず。
ま、それはいいとして。
でね。
やっとこ、昨年からネット収入も安定してきて、
ゆみちん自身のへそくりが作れてきてさ。
ほんとに、ありがたい。
感謝しかないんだけどね。
ゆみちん、現金でもってたら、使ってしまうので、
これまで貯めたへそくりを、セゾン投信にうつしていこうって魂胆です。
もちのろんで、月5,000円からの積立てです(゚∀゚)
月5,000円でもさ、単純に貯金しても、あなどれない金額になるよね。
60歳まであと26年。
26年×12ヶ月=312ヶ月。
312ヶ月×5,000円=156万円。
継続はちからなり。
ですよ。
月5,000円だからと、あなどるなかれ。
ですよ。
うちの弟に言いたいわ。
やつ、若いくせに講釈ばkk・・・やめとこう(´・ω・`)(笑)
ということでですね、これから資料を読みたいと思います。
眠い目をこすりながら、さて、どこまで理解できるのか(笑)
いやいや、限界きたら寝ますけどね(´∀`)
長期投資なら、若いうちに開始すると、それだけで強み。
⇒月々5,000円から始める長期投資。セゾン投信
それにしても、寝不足。
なぜ、ゆみちんは夜更かしまでしていろいろやっているのか。
まぁ、いちばんは、
夜しかまとまった時間が取れないからだな、うん(´・ω・`)
あとはねー、これまで何社か取材を受けてきましたが、
取材中、ライターさんや編集さんから、いろんな質問が投げかけられるんですね。
それって、ゆみちんにとっては、
格好のブログネタ(゚∀゚)
なのですよ。
なので、最終的にボツになっても、ゆみちん的にはなんら問題なく。
むしろ、ネタいただきー!みたいな。
(ええ、ええ、ボツになったことも幾度かありますよ。)
あ、やりとりがネタになるという意味ではありません。
投げかけられた質問がある、ということは、
ブログやサイトで、まだまだ伝え切れてない部分があるってことなので、
ものすごく、良質なヒントになるんですよね♪
それは、このブログでいただくコメントでもそうですし、
ツイッターやFBページ、そして、直接のメッセージなんかをいただいたときにも、
そう感じています(´∀`)
だから、そのヒントから出た答えなんかをね、
まとめていきたいと思っててさ。
それもやっていこうと思って、ついつい夜更かしして作業してしまうんです(;´∀`)
ブログのアクセス数が増えてから、よく思うようになりました。
以前は、ただただ思いついたままに書いていたブログだけど、
いまは、脳みそフル回転ですよ。
どうしたら、うまく伝えられるだろうか。
どういった内容なら、役立つ記事になるだろうか。
どういった情報を、読者さんたちは求めてるんだろうか。
そんなことを四六時中考えてたりします。
もう、アホになるくらい(゚∀゚)
というか、
ある意味、アホなんだと思う、うん(´・ω・`)
しんごつぁんにも、よく言われます。
そこまで熱中できることがあってうらやましい、と。
継続はちからなり。
しかし、アホになるくらい好きなことじゃないと、
続かない(゚∀゚)
ということで、最後はぐだぐだな、ゆみちん格言でした(格言か!?)
あ、セゾン投信、また追ってご報告しますねー。