苦手なことは便利ツールを使ってフォローする。ストレスをためない料理術。
よろこんでいるゆみちんです。
どうも(´・ω・`)
なにを喜んでるって、「ESSE見ました!」報告をいただけて、喜んでます(´∀`)
みなさん、うれしいっす!
ありがとうございます♪
さてさて。
相変わらずキットオイシックスに助けられております。
おととい作った、つくねときゅうりの塩だれ炒め。
うまし(゚∀゚)
体調不良時に助かりました。
ここ最近で、いちばん助けられたのは、めまいのとき(;´∀`)(もう治りましたよ!)
体調がよくないときの料理って、ほんっっっとやる気が出ません。
もともと苦手なので、余計ゆううつに(´・ω・`)
でも、家族がいたら、ちゃんと作らなきゃ!食べさせなきゃ!って思うんですよね。
当たり前のことかもしれませんが、苦手意識があると、それもすんごいプレッシャーになるんですよ。
いつもはすんごく手抜きになってしまうのですが、キットオイシックスのおかげでラクしながらも、家族にちゃんとした料理を食べてもらうことができました(笑)
料理を作ること自体は平気。
苦手なのは、日々の買い物と献立を立てること(;´∀`)
システム化できたらいいのにって、つねづね思ってたのでありがたい。
定期お届けコース+牛乳飲み放題。
週に1回の定期お届けにくわえて、先日無料特典期間が終わってしまった(涙)、牛乳飲み放題コースに加入してます。
定期お届けコースを利用するなら、牛乳飲み放題はつけといてソンはなし!
というか、牛乳飲み放題コースだけでも利用できるみたいですが、送料がかかってしまうんですよ。
そうなると、全然おトクじゃないですし、もったいない。
定期お届けコースに新規加入後、5ヶ月間は3,500円以上で送料無料だから、牛乳飲み放題もいっしょに利用したほうがおトクです(´∀`)
おいしっくすは送料が高めなので、なるべくまとめて買って送料無料にしたいところ。
送料については、こちらの記事にまとめました。
おいしっくすの送料。送料パスポート会員ってお得なの?地域配送料はどうなるの?
先週は、この3点を牛乳飲み放題コースで注文しました。
定番品だね。
苦手とうまく付き合う。
ESSEの「お金が貯まる人のすっきり収納術」のなかで、レシピをファイルしている方がいらっしゃいました!
ゆみちんもやろうかな!ってすんごく思いましたよ(;´∀`)
絶対に、じぶんが作れるレシピを増やしたほうが節約になるんだもの。
あれはマネしたい。
キットオイシックスは、レシピが付属されてます。
しかも、カット済みの野菜だし、献立もしっかり考えられてる。
無駄な部分も出ないから、そこもいい(笑)
気に入ったオイシックスのレシピをファイルするのもありかなぁ?なんて思ってる。
おいしい料理、いっぱいありましたから(´∀`)
献立を考えるのが苦手=だれかの力を借りる。
そして、料理を覚えていく。
献立を考えるのが苦手なゆみちんにとって、キットオイシックスはサポートツール。
メインが時短料理なので、ササッと作れるメニューが多いんですよ。
すんごく助かってるので、今後もしばし利用し続けるつもりです(´∀`)
★詳細レポートはこちらにあります★
↓ ↓ ↓
Kit Oisixで楽しく料理!めんどくさい料理でストレスを感じるのはやめよう。