お金そのものに価値などない。お金で何を買い、選択し、どう暮らすのかで価値が分かれる

お金の価値観は夫婦で違っていいと思っているゆみちんです。
どうも(´・ω・`)
価値観っていうのは、浪費癖がどうとかそういうのではなく。
ちょっとマジメなお金の話をしますね。
先 ...
ほしいものを手にいれるための「手段」を手にいれる。子どものサンタへの願いから想うこと

クリスマスプレゼントはいつも、お願いしたものとは違うものが届いていたゆみちんです。
どうも(´・ω・`)
サンタさんも、たまには間違えることがあると思うんだけど、ゆみちんは、合った試しがないのよね。
人は見たい現実しか見えてない!?育児中でもやりたいことを見つけて人生を充実させよう

いつも電卓を持ち歩いているゆみちんです。
どうも(´・ω・`)
家計管理ブロガーですもの、当然でしょ?
家の中では、つねに手の届く範囲に、電卓が置いてあります。
それを、弟にびっくりされました( ...
お金美人のマネをすればお金とうまく付き合えるようになります。思い込みからマインドを変えていこう

思い込みって大事よねって思ってるゆみちんです。
どうも(´・ω・`)
すっかりわたなべぽんさんにハマってしまいました。
「やめてみた」というコミックエッセイを出版されている漫画家さんなの ...
お金が貯められなくて、とても苦しいと感じるあなたへ。たとえ苦しくても前だけを見て歩いていこう

どうしてお金が貯まらないの?
そんなに贅沢していないのに、なんで??
過去、お金が貯められなかったわたしは、いつもこんなことを思っていました。
こんなことを考えいてるから貯まらないんですけどね、はい。
お金を使って後悔することはいますぐやめなさい!使っても自然体で貯金ができる幸せな法則

お金が貯まるにつれて意識が変化しているゆみちんです。
どうも(´・ω・`)
貯金生活をはじめて、早10年超え。
貯金ゼロ時代にやっていたことは、現在やっていなかったりします。
ま ...
住宅ローンは繰り上げ返済しないで有効に活用する。わたしが繰り上げ返済しない4つの理由とは

住宅ローンの繰り上げ返済には積極的じゃないゆみちんです。
どうも(´・ω・`)
わたしは、繰り上げ返済よりも、目の前のゆとりを重視しています。
借金って、良い借金と悪い借金とあるんですよ ...
お金がない!なんて言わないで。子どもに貧乏マインドを植え付けないために親がいますぐやるべき思考改革

お金がない!と言い聞かされて育ったゆみちんです。
どうも(´・ω・`)
もし、四六時中、なにをするにしても「お金がないからダメだ」って言われると、子どもってどうなるとおもいます?
いやこ ...
貯蓄額300万円を超えると加速する。300万円までにやるべきこと、超えてから取り入れること

ゆみちんが貯金生活をはじめたころ、カリスマ的存在の貯金サイトを運営していた(現在は更新停止中。)方が、おっしゃっていた言葉があります。
まずは300万円貯めよう。
300万円を超えたら後から、加速したように ...
生活費を固定費化させて得た大きなメリットは?やりくりいらずの家計にするためにやるべきこと

気が抜けたら、差し歯も抜けたゆみちんです。
どうも(´・ω・`)
いちばん奥の歯なんですけどね、おむすび食べたら取れちゃいました。
歯茎弱ってる感がハンパないですね。
みなさん、 ...
子育て世代の貯金事情。老後貯金の優先か今の生活を取るか悩んだら、ベストではなくベターをめざしていこう

燃えカスになってるゆみちんです。
どうも(´・ω・`)
整理収納アドバイザーの1級2次試験も、無事に終わりました。
資料作成とかプレゼンの練習とか、ガチでやってたので、こちらのブログの更 ...
貯金があっても感じてしまう不安。支出を削る限界を感じたら、お金の回し方を工夫してみよう

お金の不安はだいぶなくなってきているゆみちんです。
どうも(´・ω・`)
いや、べつにすんごく貯金できたからとか、そういう意味で不安がなくなってきてるわけじゃないんですよ。
なんでなくなってきたかってい ...
家計管理でいちばん大事なこと。現状をしっかり把握すれば、気持ちはスッと軽くなる

基本的になんとかなるさで生きているゆみちんです。
どうも(´・ω・`)
先日相談してくださったプク夫さんから、お礼のメッセージをいただきました!
ドラクエビルダーズは本当におすすめ!! ...
家計管理初心者は何から始めると効果的なのか。家計にも戦略をもたせよう

最初の頃は、確かに手探りだったよなぁと感じているゆみちんです。
どうも(´・ω・`)
家計管理をちゃんとしたい。
家計を整えたい。
でもどうしたらいいんだろう?
なにから手をつけたら ...
住宅ローンがあっても貯金ができる家計にこだわった理由

住宅ローンの繰り上げ返済を検討中のゆみちんです。
どうも(´・ω・`)
この本、読みました?
ゆみちんは、今日2時間ほどで読みました。
カイジ「命より重い! 」お金の話
家計相談で全体が見えてきた!赤字家計はダラダラ続く目の前の支出に対策を立てよう

最近スクワットをはじめたゆみちんです。
どうも(´・ω・`)
ウォーキングをしてもちっとも減らないので、体重を減らすのはあきらめました。
それよりも、きっと長年の育児で体幹などの筋力が落ちているのだ ...
1,000円でも5,000円でもコツコツ貯めることが大事。諦めたらそこで挽回のチャンスはなくなる

過去、借金にまみれていたゆみちんです。
どうも(´・ω・`)
ええ、もうね、とっても借金体質だったもので。
お金の使い方を変えたら行動が変わる!依存体質を自覚しながら借金グセを断ち切って ...